宅配営業社員
こんな人を求めています!
地域密着型のお仕事です。転勤はありませんので、地元志向がある方はマッチします。
そして当社は健康産業ですので、健康に興味がある方、地域の健康に貢献したい方、人と話すのが好きな方は大歓迎です。
2024年4月現在
業務内容 | ヤクルト製品のお届け、販売業務。 販売員の指導や現場運営。 |
---|---|
職種 | 販売指導員候補(正社員) |
雇用形態 | 正社員(新卒、中途) |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) または 原付免許 |
給与 | 160,000円〜218,000円/月 |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
休日 | 年間休日数115日(土曜日・日曜日、祝祭日、年末年始) ※祝祭日は当社規定による |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
賞与 | あり |
待遇 | 昇給あり、社内割引あり、通信教育制度あり |
勤務地 | 〒857-1151 長崎県佐世保市日宇町2839-1 |
福利厚生 | 退職金制度あり(勤続2年以上) 通勤手当 実費(16,000円上限) |
選考日時 | 随時 |
詳細は、佐世保ヤクルト㈱までお問合せください。 TEL:0956-32-8960 ご相談に応じます。 |
佐世保ヤクルトの福利厚生イベント
4月 | 事業計画発表会
|
---|---|
6月 | ヤクルトスワローズ セパ交流戦応援観戦![]() |
年1回 | ボウリング大会![]() |
11月 | 大相撲九州観戦![]() |
12月 | 忘年会![]() |
2年に1回 | 社員旅行 ![]() |
ヤクルト全国大会
ヤクルト世界大会 |
ヤクルトグループ会社が一同に会する表彰旅行(優秀社員賞など) |
佐世保ヤクルトで働く先輩に聞きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
部署 | 宅配営業課 |
---|---|
社員名 | 山崎 生太 |
入社年 | 2023年10月入社 |
入社のきっかけ
A 私は「地域貢献・社会貢献」という就職活動の軸があり、地元の長崎県の企業で働きたいという考えがありました。ヤクルトは幼い頃から飲んでいたため興味があり企業説明会へ参加しました。そこで「ヤクルト」の働き方を知り、自分の考える「地域貢献・社会貢献」と一致していたため入社を決めました。
現在の仕事内容
A 現在は、センターにて、新規開拓やYLの育成・サポートを行っています。また、センターマネージャーを目指し日々勉強しています。
仕事で心がけていること
A 仕事で心がけていることはコミュニケーションです。お客さま、YL、シニアパート、仕事を通して多くの方々と関わります。そのため、YLへの連絡やお客さまとの会話を意識して日々のコミュニケーションを取っています。
就活中の方々へひと言
A 常に新しいことにチャレンジできる環境であるため、若手の社員にもチャンスがたくさんあります。そのため、自分自身の成長やスキルアップを目指している方はぜひ、説明会に参加してみてください。
お電話の際には「佐世保ヤクルトのサイトを見ました」とお伝えください。
お問い合せはお気軽にどうぞ。
営業時間:8:30~17:15(月~金)
定休日:土日(及び年末年始)
担当:宅配営業課 田渕(たぶち)
定休日:土日(及び年末年始)
担当:宅配営業課 田渕(たぶち)